ピアノのお話

日ごろのお手入れ

ピアノは日ごろのちょっとしたお手入れ次第できれいな状態を保つことができます。
おうちで出来る簡単なお手入れ方法をご紹介しますので、今日から実践してみてくださいね。


表面についたホコリはピアノ用の毛ばたき(羊毛製がオススメ!)や、ネル生地のような柔らかな布で軽く払ってください。強く拭くと細かなスリ傷がついてしまうことがありますのでご注意ください。
塗装面の汚れや手あかを取り、表面を保護するピアノ用ワックスもありますが、塗装面に合ったものかよく確認することが大切です!塗装面専用ですので鍵盤には使用しないでください。


① 演奏後は、塗装面を拭いた布とは別の柔らかな布で乾拭きしましょう。黒鍵の横側もお忘れなく。
② 汚れが気になるときは、中性洗剤を軽くしみこませた布を固くしぼって拭き取ってください。
アルコール(除菌シートも含む)のご使用は避けてください!ひび割れの原因になってしまいます。
③ 白鍵の汚れがひどいときは白鍵専用クリーナーを使いましょう。その際、鍵盤のすき間に入らないよう、黒鍵には付かないよう丁寧にご使用ください。
お手入れ後はすぐに別の乾いた柔らかい布で拭き取ってください。
鍵盤の材質によっては使用できないものもありますので調律師にご相談ください。


ペダルは真鍮でできていますので、年月が経つと変色やサビが生じる可能性があります。そんなときはピアノコンパウンドのご使用をおすすめします。乾いた柔らかい布に、ピアノコンパウンドを少量ずつ付け、拭きあげてください。美しい光沢を復元することができますよ。
ただし、汚れの度合いによってはかなりの時間磨き続けないといけないこともあります・・・。
※b113などの真鍮の表面に防錆処理をしているものはピアノコンパウンドをご使用いただけませんので、柔らかい布で汚れやホコリを拭き取ってください。

「ご自身でお手入れするのがむずかしい」「もっときちんとお手入れしたい」そんな方はぜひピアノのプロにご相談ください。

株式会社ケイピーエス

〒632-0078


奈良県天理市杉本町351-4

 

TEL 0743-63-6128

お知らせ

  1. 登録されている記事はございません。

おすすめ記事

記事カテゴリー

PAGE TOP